ボランティアガイド
※新型コロナウィルス感染症対策のため、以下の対応を行いますのでご了承いただいた上でお申込みください。
-
ガイドはマスクを着用し、ガイド1名につき10名様までのご案内となります。
-
お客様もマスクの着用をお願い致します。また、当日お客様各自で検温をしていただき、発熱等(37.5度以上)の風邪の症状がみられる方は参加を控えてください。
-
当日、ガイドがお客様を検温させていただく場合がございますので、ご協力をお願い致します。
-
見学施設等について感染症対策のためご希望に添えない場合がございます。
-
コロナウィルス感染症拡大状況等により急遽お断りする場合がございますのでご了承ください。
「橿原ならではの見どころ・味どころを知りたい」そんなご希望にお応えするスポットへ、ボランティアガイドがスムーズにご案内。
歴史的背景や由来などをわかりやすくご説明します。旅の醍醐味を、もっと深く味わえること請け合いです。
代表的な案内スポット
橿原神宮
今井町
藤原宮跡
大和三山
ガイド料は無料です
但し、交通費としてガイド1名につき1,000円申し受けます。
また、案内が食事時間帯に重なる場合は、食事費用もご負担願います。
お申し込みは
橿原市観光ボランティアガイド申込書(PDFまたはワード文書)をダウンロードのうえ必要事項をご記入いただき、下記FAX番号またはメールアドレスまでお送り下さい。
原則3日前までにお願い致します。
今井町のご案内について
橿原市の今井町内公共施設における新型コロナウィルス感染症拡大防止対策として、来館者に入館受付表を記載していただき、スムーズに公共施設を見学できるように「今井町通行手形」をお渡ししております。
入館受付表は個別に記入が必要です。ガイドが団体をスムーズにご案内できるように下記書類を事前に記入いただき、当日ガイドにお渡しください。
・利用者名簿
・新型コロナ感染症対策チェックリスト
※今井町通行手形についてはこちら
注意事項
- ガイドが決まり次第お客様にご連絡いたしますので、お客様よりガイドに電話して頂き、コース等の打合せをお願いします。
- ガイド一人につき、ガイド交通費として 1,000円申し受けます。
(案内が食事時間〈12時00分~13時00分〉にかかる場合は食事経費もご負担願います。) - ガイド中の交通費、入館料等についてはお客様のご負担となります。
- 当日のキャンセルについて開始時間の2時間前迄にガイドにご連絡ください。
それ以降はガイド交通費として1,000 円申し受けます。 - 今井町のガイドはお客様15名につきガイド1名とさせて頂きます。
※現在、新型コロナウィルス感染症対策のためガイド1名につき10名様までのご案内となります。
大型駐車場有(3台分、有料)・重要文化財入館(事前予約、有料) - 安全確保のため、コースに登山が含まれる場合はお客様10名につきガイド1名、自転車移動の場合はお客様5名につきガイド1名とさせていただきます。
- ガイド中に発生した事故や、他に与えた損害については、当会は一切責任を負いません。
お問い合わせ・お申し込み窓口
一般社団法人橿原市観光協会
〒634-0812 奈良県橿原市今井町2丁目3番5号
TEL 0744-20-1123 FAX 0744-23-0223
メールアドレス info@kashihara-kanko.or.jp