橿原の四季を彩る花名所
【春】 菜の花&桜
特に藤原宮跡では、3月下旬から4月初旬にかけて約250万本もの菜の花が見頃を迎え、宮跡内が黄色のじゅうたんに。その壮観な風景は見る者を魅了し、眺めているだけで胸がいっぱいになりそうです。
同時季には宮跡内に点在する桜も開花。醍醐池周辺では「桜×菜の花」の共演が見られます。土手に座ってのんびりお花見はいかがでしょうか?
藤原宮跡
- 電話番号
- 0744-21-1114(橿原市世界遺産登録推進課)
- 住所
- 奈良県橿原市醍醐町
- 交通・アクセス
- 近鉄畝傍御陵前駅から徒歩20分
- 駐車場
- あり
【初夏】 バラ
ふわっと包み込むようなバラの香りにも癒されます。開花状況は公式SNSでアップされていますので、チェックしてみてください。見頃の時季には、よりバラを楽しめる「バラまつり」も開催されます。
また、10月中旬から11月下旬にも、秋のバラが見頃になりますので、ぜひ季節を変えて足を運んでください。
おふさ観音
- 電話番号
- 0744-22-2212
- 住所
- 奈良県橿原市小房町6-22
- 交通・アクセス
- JR畝傍駅から徒歩10分
- 駐車場
- あり
【夏】 ハナハス
撮影モデル 2023橿原市観光親善大使さらら姫 光畑瑠夏
見頃は7月下旬から8月上旬。蓮の花は昼には閉じてしまうので、観賞するなら涼しい早朝がおすすめです。蓮池付近は木陰が少ないため、訪れる際は熱中症対策を万全に。
藤原宮跡
- 電話番号
- 0744-21-1114(橿原市世界遺産登録推進課)
- 住所
- 奈良県橿原市醍醐町
- 交通・アクセス
- 近鉄畝傍御陵前駅から徒歩20分
- 駐車場
- あり
【秋】 コスモス
昼間のコスモス畑も映えますが、朝陽が注がれる早朝やロマンチックな雰囲気に包まれる夕陽の時間は、より美しい光景に。一期一会の景色をお楽しみください。
藤原宮跡
- 電話番号
- 0744-21-1114(橿原市世界遺産登録推進課)
- 住所
- 奈良県橿原市醍醐町
- 交通・アクセス
- 近鉄畝傍御陵前駅から徒歩20分
- 駐車場
- あり