安寧天皇陵
#南西部
#遺跡・古墳

畝傍山西麓に位置する前方後円墳状の御陵です。御陵名は、畝傍山西南御陰井上陵(うねびやまのひつじさるのみほどのいのえのみささぎ)といいます。古事記によると、第3代安寧天皇は、その名を磯城津彦玉手看天皇(しきつひこたまてみのすめらみこと)といい、第2代綏靖天皇の息子です。
畝傍山の西の登山口にも近く、登山の前後に訪れることができます。
- 住所
- 奈良県橿原市吉田町
- 交通・アクセス
- 近鉄橿原神宮西口駅 徒歩約7分
近鉄橿原神宮前駅 徒歩約20分
#南西部
#遺跡・古墳
畝傍山西麓に位置する前方後円墳状の御陵です。御陵名は、畝傍山西南御陰井上陵(うねびやまのひつじさるのみほどのいのえのみささぎ)といいます。古事記によると、第3代安寧天皇は、その名を磯城津彦玉手看天皇(しきつひこたまてみのすめらみこと)といい、第2代綏靖天皇の息子です。
畝傍山の西の登山口にも近く、登山の前後に訪れることができます。